2012年03月28日

川根”桜”情報!!

寒かった川根路にもやっと桜の季節が訪れる気配が
感じられます。昨日の新桜トンネル「つぼみふくらむ」
でしたが今日は少し開き始めました、これで暖かい日
が続くといっせいに桜の情報がお伝え出来るといいん
ですが、まだまだ朝晩冷えます。

(昨日の桜の状態)





(今朝の桜の開花状況)
今朝はこんな風にちらほら開花しはじめました。





  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 10:49Comments(0)

2012年03月23日

”かわね桜まつり”

今年も川根の桜まつりが開催されます。
開催日3月24日(土)~4月8日(日)迄!!
会 場 桜トンネル・緑地公園他
イベント満載 ただ残念なことに今年の
桜の開花が遅れていてまだほとんど咲いていません。
早く咲いて欲しいです。

桜の開花状況がわかりましたらまたブログ
へ載せて行きたいです
                                     
   


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 11:32Comments(1)

2012年03月21日

”島田市立川根・北中学校野球部優勝”

本日午後1時30分より島田球場にて開催された
「第42回県中学選抜野球大会」で”優勝”
地元住民は、大会に回を重ねるごとに勝ち進んでいく
子供達にエールを送り続けていましたが小さな
体に秘めた根性と臆すことなく戦い続けた彼らに
限りない拍手と感動を覚えました。
24日(土)には”文部科学大臣杯第3回全国少年春季
軟式野球大会”にも出場します。部員15人ほどの
野球部の活躍に地元のみんなで応援します。



”がんばれ小さな巨人達”君達の検討を祈る!!  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 16:34Comments(0)

2012年03月19日

”牛代(うしんしろ)のみずめ桜”

今年も「うしんしろのみずめ桜」 桜の下でミニコンサート
開催予定!!
・日時  4月1日(日)・雨天中止 午前10時~午後3時
 地場産品の販売  お汁粉の無料サービスあり
・午後1時から ハニーホーンズ アンサンブル他
・場所  島田市川根町家山(塩本) 牛代「桜の下仮説舞台」
・ライトアップ 3月25日(日)~4月8日(日)午後6時半~
 午後8時45分 樹齢300年ほどのひがん桜の幻想的な
幽玄の美をお楽しみ下さい。



でも心配なのは今年の寒さ実は川根の桜も
いまやっと”寒緋桜”が見頃を迎えているんです。
早く温かくなって桜の季節迎えたいんです。  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 10:53Comments(0)

2012年03月16日

"寒緋桜"

”寒緋桜”例年もう少し早く咲くのですが
今朝の川根町文化センターチャリム21の
”寒緋桜”の様子です、やっと川根にも
春の訪れが感じ始めました。寒緋桜が咲けば
もう少しで山里の町川根も桜の」咲き乱れる
時期が来ると思います。

濃いピンクの可愛い寒緋さくらです






  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 16:25Comments(0)

2012年03月08日

”河津桜開花”

イルミネーションが終わった”野守の池”の遊歩道
に河津桜が咲き始めました。まだ小さな木ですが
ピンクの花を付け始めました。桜トンネルの染井吉野
はまだですが春の訪れももうすぐでしょう。


とっても綺麗です。




  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 16:42Comments(0)

2012年03月05日

”雛人形展”

島田市川根文化センターチャリム21で桜の
時季の3月31日~4月8日まで開催時間10:00~16:00
今年初めて雛人形展を開催します。古いお雛様
や雛のつるし飾り等お雛様に関する人形展・・
入場は無料です。是非川根の雛人形展桜まつり
の期間と重なりますので桜を見ながらお出かけ下さい。

今では貴重になった古いお雛様飾られる予定で
只今準備中face05
今から楽しみにしております、どんなお雛様達に
であえるのか



お雛様と一緒に手作り雛も飾られます。



つるし雛も色々飾られる予定!!



  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 11:24Comments(0)

2012年03月02日

”初春名人競演会”

これからの文化センター(チャリム21)では
催事が一杯!!「初春名人競演会」を開催します。
3月18日(日)13:30分開場 14:00開演
”三遊亭小遊三・いっこく堂”さんが出演します

落語と腹話術の組み合わせチケットも売れています
前売り券¥3,500 当日券¥4,000 是非おいで下さい

(問合せ先)川根文化センターチャリム21
TEL 0547-53-3511です

  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 16:06Comments(0)

2012年03月01日

”大盛況に終わった炭焼体験”

炎と食の体験!!参加者の皆様にとても
喜ばれ次回の企画も参加したいと言って
くだされ企画した私たちも嬉しかったです
なによりも参加者の笑顔と、地元の寿美八喜衆
のおじさんたちも張り切って皆さんとお話して
なかなか体験出来ない炭焼体験も喜ばれましたが
地元の方達とのふれ合いにも満足してください
ました。窯へ入っての作業や木入れ体験など
皆さん顔を真っ黒にして・・・・・・


窯から出した炭を長さを揃えるよう切る作業!
鍋には”山賊料理”が出来つつある様子。




雨の中始めた作業ですが 雨も上がって最後に
皆んなで集合写真 「楽しかったー・実家に
帰ってきたみたい・里の人情に出会えた・
とても気持ちの良い一日でした・・・・」
こんな声が出て企画してすごく嬉しかったです。


今後も川根でなければ出来ない企画
考えて行きたいです。

  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 11:42Comments(0)