2010年06月29日

川根のパワースポット”

 明日30日にSBSテレビ”静岡発そこしり これが噂の
静岡パワースポットだ”に地元でも大評判の「お稲荷さん」


や”ぽっくり地蔵”様 ”足地蔵さま”が紹介されます。


 
まだまだ川根にはいろんなお地蔵様が地元の方達に
よって大切に守られています。どこか懐かしい風景に
出会える”川根”19時00分~20時00分に放送されます。
是非ご覧下さい。  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 16:01Comments(1)

2010年06月24日

栃下の”夜番地蔵”

 家山の栃下と言う地域は、大日山の山裾に近いところに
位置しているので昔はよく野獣が出るところだったそうです、
秋の実りの時期になると山から熊や猪が出てきて畑を荒らす
ので、村の人たちが交代で畑を夜番をしたそうですがとても
大変だった、ある日一人の村人が道の傍にあった石の地蔵様に
”願”をかけたらその年豊作でした。そんなことから”夜番地蔵”
といわれ村人に信仰されるようになったと・・・・・・




茶畑の中に小さなお堂があり木彫りの古い”阿弥陀様”安置
されていて今でも地元の人たちに大切にされています。
  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 10:45Comments(1)

2010年06月17日

川根のお地蔵様

”峰の虫歯地蔵”知っていますか?
昔虫歯にかかった一人の少女がいたそうです。当時は歯の
お医者さんもなく、亡くなってしまった少女を気の毒に思い石仏
を立てて霊をとむらったと言われています。苔むしたそのお地蔵様
は丁度頬に手を当てているようです。




これからも川根の”お地蔵様”ご紹介していきます。


  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 15:55Comments(1)

2010年06月16日

まちづくり理事会開催

 先日チャリム21でまちづくり川根の会の理事会が開催されました。
これ迄以上に地域の皆様のご理解とご協力をいただいて、川根町の
活性化を計り住みよいまちづくりにしていきたい・・・そんな思いで
活動を続けてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。


  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 13:48Comments(0)

2010年06月09日

子供達といもほりに挑戦

昨日遊休地の田んぼので小学校の
1年生とジャガイモ掘りに挑戦しました。子供達の
笑顔があふれていました。さて今日の食事にあの
”おいもさん”が出てきたかな~
唐揚にしてして食べたらとてもおいしかった  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 17:10Comments(0)

2010年06月03日

今日からスタート

まちづくり川根の会からブログが発信出来るようになりました。

四季折々の川根のニュース頑張ってお知らせします。

川根町家山のさくら神社
 〈チャリム21裏手の遊歩道の頂上にあり、野守の池を中心にそこからの眺めは絶景です〉

  


Posted by NPOまちづくり川根の会 at 15:58Comments(2)