2011年01月17日
久し振りの雪の野守の池と梅園の様子で~す。
昨日起きたら銀世界の川根でびっくりで~す
野守の池の”白鳥”さくらと太郎です。綺麗でした

今日は2月14日の”地元ガイドと家山梅園と炭焼窯
体験ウォーキング”ツアーの下見に行って来ました。
前回より梅も咲いてツアーの時期が楽しみです。


炭焼窯は今日は一面が銀世界でした。炭にする木を
切っているところです。”いろり”とっても暖かかったです
皆さんツアーに参加してください~、まってま~す

野守の池の”白鳥”さくらと太郎です。綺麗でした

今日は2月14日の”地元ガイドと家山梅園と炭焼窯
体験ウォーキング”ツアーの下見に行って来ました。
前回より梅も咲いてツアーの時期が楽しみです。


炭焼窯は今日は一面が銀世界でした。炭にする木を
切っているところです。”いろり”とっても暖かかったです
皆さんツアーに参加してください~、まってま~す

Posted by NPOまちづくり川根の会 at
16:50
│Comments(0)
2011年01月13日
家山梅園と炭焼き窯ウオーク決定!!
”地元ガイドといく家山梅園、抜里炭焼窯体験ウォーキング
今年の2月に決定 しました。早春の家山梅園1.5ヘクタール
の土地に350本の紅梅や梅が咲き乱れとても綺麗ですそこから
抜里までウォーキング約1時間ほどの行程で”炭焼窯”~ここで
囲炉裏を囲んで田舎ご飯の昼食~川根温泉で自由行動~笹間渡
駅よりSL乗車こんな行程で予定しています。
興味の有る方はいらしてくださ~い!お問い合わせは
”まちづくり川根の会”か”大井川鉄道㈱” まで~~
今年の2月に決定 しました。早春の家山梅園1.5ヘクタール
の土地に350本の紅梅や梅が咲き乱れとても綺麗ですそこから
抜里までウォーキング約1時間ほどの行程で”炭焼窯”~ここで
囲炉裏を囲んで田舎ご飯の昼食~川根温泉で自由行動~笹間渡
駅よりSL乗車こんな行程で予定しています。
興味の有る方はいらしてくださ~い!お問い合わせは
”まちづくり川根の会”か”大井川鉄道㈱” まで~~

Posted by NPOまちづくり川根の会 at
14:10
│Comments(0)
2011年01月12日
今年もお稲荷さん盛況で~す11
今年も”お稲荷さん”盛況で~す。川根には古くから”なくしものが
みつかると信じられているお稲荷さん 昨日もたくさんの 油揚げが
お供えしてありました。お参りした方たちの願いが叶ったのでしょう、
筆者も今朝寄って来ました。ちなみにお賽銭で、なにかわ ひ・み・つ
でもこれは遠方の方よりの希望に答えてのことです。かなったら
公開します。

今朝のお稲荷さんで~す
みつかると信じられているお稲荷さん 昨日もたくさんの 油揚げが
お供えしてありました。お参りした方たちの願いが叶ったのでしょう、
筆者も今朝寄って来ました。ちなみにお賽銭で、なにかわ ひ・み・つ
でもこれは遠方の方よりの希望に答えてのことです。かなったら
公開します。
今朝のお稲荷さんで~す
Posted by NPOまちづくり川根の会 at
11:10
│Comments(0)
2011年01月07日
家山梅園から抜里地区へ~!!
先日家山駅から徒歩15分位の所に有る”家山梅園”に行って来ました。
紅梅が2~3輪程咲いていました。2月頃になると梅園もとても
綺麗に咲きます、楽しみで~す、そこから抜里地区へ行って来ました。
抜里の”子安観音”から”炭焼き小屋”まで約1時間程の行程
気持ちのよいウオーキングでした。2月には”家山梅園と炭焼窯
体験ツアー計画中で~す。

12月後半に咲き始めた 紅梅

抜里に行く途中にある”子安観音様”

”抜里の炭焼き小屋”
紅梅が2~3輪程咲いていました。2月頃になると梅園もとても
綺麗に咲きます、楽しみで~す、そこから抜里地区へ行って来ました。
抜里の”子安観音”から”炭焼き小屋”まで約1時間程の行程
気持ちのよいウオーキングでした。2月には”家山梅園と炭焼窯
体験ツアー計画中で~す。

12月後半に咲き始めた 紅梅

抜里に行く途中にある”子安観音様”

”抜里の炭焼き小屋”
Posted by NPOまちづくり川根の会 at
15:23
│Comments(2)
2011年01月05日
”新年顔を合せる会”開催しました
1月3日”2011新春みんなで顔を合せる会”を開催しました。
150名程の市民の方が参加して島田出身の歌手”兵庫ゆかり”
さんが東京から駆けつけて下さい。会に華を添えてくださいました。
今年も”まちづくり川根の会”発信して行きたいと思います。

兵庫ゆかりさんとても可愛かった出~す。応援しています
150名程の市民の方が参加して島田出身の歌手”兵庫ゆかり”
さんが東京から駆けつけて下さい。会に華を添えてくださいました。
今年も”まちづくり川根の会”発信して行きたいと思います。

兵庫ゆかりさんとても可愛かった出~す。応援しています

Posted by NPOまちづくり川根の会 at
16:41
│Comments(1)